マウスピースを着けていると外したときに「なんだか臭い」と感じることがあります。
今回は、マウスピースを装着しなければいけないけれど口臭をなんとかしたいという方へ、
します。・マウスピース装着中は唾液の自浄作用が働かないため細菌が繁殖しやすい
・特に寝起きは口臭を感じやすい
・口腔内を清潔にし、専用の洗浄液などでマウスピースをお手入れしよう
編集部おすすめ!マウスピース矯正8選
①hanalove
〜LINEで気軽に相談可能!アジア人に特化した治療を提供〜
②Zenyum
〜シンガポール初のスマイルコスメブランド「Zenyum」が日本上陸〜
③Oh my teeth
~原則、通院不要のマウスピース矯正~
④キレイライン矯正
~目立ちにくいマウスピース矯正!提携院も全国に拡大中!~
⑤スマイルトゥルー
~治療期間は最短3ヶ月!短期間で可能な歯列矯正~
⑥hanaravi
~矯正専門の医師が在籍!LINEで医療サポートチームがサポート~
⑦ウィスマイル矯正
~月額1760円から矯正が可能。 治療期間の相談もOKで最短3ヶ月~
⑧アットスマイル矯正
~費用目安は約30~60万円!前歯だけでなく奥歯の噛みあわせまで矯正できる!~
マウスピース装着中の口臭の原因
マウスピースを装着しているときの
です。マウスピースで唾液の自浄作用が弱まり細菌が繁殖しやすくなる
マウスピースは歯にぴったりとフィットするように作製されるため、歯に装着した
なってしまいます。もともと唾液には細菌を洗い流してくれる作用や、細菌の活動を抑える抗菌作用があります。しかし唾液の流れが悪くなることで、細菌を洗い流す働きが低下し、抗菌作用も低下してしまいます。
こうして
ことがあります。寝起きは口臭を感じやすい
基本的に
なります。起床時は生理的口臭とも呼ばれ、マウスピースを装着していなくても口臭が発生しやすいのです。
といえます。
唾液が多く出ることによる口臭
人によっては、
こともあります。唾液を今までどおりに飲み込むのが難しくなり、日常生活に支障を感じる方もいます。これに関しては歯科医師に相談するのが良いでしょう。また唾液の正常な臭いであるにも関わらず、口臭がすると思ってしまう方もいます。自分で自分の唾液が臭いと感じてしまうわけです。
もちろん
ありますが、正常な範囲の臭いもあります。あまり悩みすぎずに、どうしても気になる場合は家族や歯科医師などに聞いてみると良いでしょう。【関連記事】
・マウスピースが洗っても臭いのはなぜ?臭いが取れない原因と対処法を紹介
マウスピースの臭いの取り方・口臭を消す方法・予防する方法
口臭をできるだけ予防する方法について解説します。
マウスピース使用後はしっかり洗い、洗浄液に漬ける
歯磨きを丁寧に行ったら、
基本的には水洗いで構いません。しっかり歯磨きをしていても歯の汚れがゼロにはならないので、きれいに見えるマウスピースでも細菌は付着しています。もしもマウスピースに汚れが着いていたら、水で流して汚れを落としましょう。
どうしても取れない汚れは、歯ブラシを使って取ります。
となるので注意が必要です。水で汚れを流すだけでなく、洗浄剤を使用するとより口臭予防に効果があります。
から使用するようにしましょう。洗浄剤は1日1回使用すれば大丈夫です。マウスピース装着前にしっかり歯磨き
マウスピースの
です。磨き残しがあるとマウスピースによって、汚れが歯に密着させられる形になるためです。
マウスピースを装着していないときと比較して、唾液で細菌を洗い流し、細菌の活動を抑える抗菌作用も低下しているため虫歯や歯周病になるリスクも上がってしまいます。
してしっかりと清掃しましょう。矯正治療でマウスピースを長時間装着する際には、一般的には歯磨き指導があります。
大人になってからの歯磨き指導はあまり気が向かないかもしれませんが、ただの歯磨きと思わずに、しっかりと指導を受けて矯正後に虫歯や歯周病の治療を受けなくて済むようにしたいものです。
保管する際は乾燥させる
し臭いの原因となります。
唾液の分泌を促す
唾液の出やすいポイント(耳下腺・顎下腺・舌下線)をお顔の上からやさしくマッサージすると、
お口の乾燥は口臭の原因となりますので、潤いを保つことを意識しましょう。
硬いブラシや歯磨き粉を使ってマウスピースを洗わない
マウスピースに細かい
なります。硬いブラシや、
でください。【関連記事】
・マウスピースの洗浄方法と頻度は?正しい洗浄方法と注意点を解説
・マウスピース装着中に溜まり、臭う唾液に対する対策方法を紹介
マウスピースは逆に口臭対策にもなる?
マウスピースで矯正治療を進めると、口臭の改善が見られることもあります。
歯並びを治して口臭改善
歯が重なって生えていて
されていきます。マウスピースで矯正治療を行うことによって、歯並びが改善されて歯が磨きやすくなるからです。矯正治療によって歯磨きなどのメインテナンスへの意識が高まることも理由の一つかもしれません。
お口の中が潤い口臭改善
ドライマウスによって唾液の分泌量が少なく口臭が起こっている場合には、
することもあります。ドライマウスの症状の程度によりますので、歯科医師に相談してみましょう。まとめ
口臭の主な原因は細菌の繁殖によるものです。
なりやすく、特に寝起きは口臭を感じやすいです。口腔内を常に清潔にし、マウスピースのお手入れは正しい方法で行いましょう。
マウスピース矯正は、マウスピースの取り外しが簡単であることや、透明で矯正していることを気づかれにくい点が特徴です。スマイルティースでおすすめのマウスピース矯正を紹介します。 22,000円(税込)から始められる、経験豊富な歯科医師が監修を行うマウスピース矯正です。公式サイトには豊富に症例が掲載されています。 LINEやビデオ通話を駆使した、原則として通院不要のマウスピース矯正です。料金体系が明確で安心して歯列矯正を始めることができます。 専用アプリを使用して、クリニックに通わなくても歯科医師から定期的にチェックを受けられるマウスピース矯正です。最低限の通院回数で理想的な歯並びが実現します。 医師と相談して、希望の期間(最短3ヶ月)で治療を受けられるマウスピース矯正です。マウスピース矯正と同時にホワイトニングもできるので、歯並びを整えながら白く美しい歯を目指せます。 継続率98.3%(※1)、平均通院回数が1.3回(※2)と挫折しにくいマウスピース矯正です。矯正専門の歯科医師が在籍しているため、自分に合った矯正方法を提案してもらえます。 ※1.2021年4〜8月の渋谷院の患者を対象とした実績値 月額1760円(4回の場合)からできるマウスピース矯正です。 治療期間の相談もOKで最短3ヶ月で実施できます。口ゴボやガミースマイルといった悩みをお持ちの方にも対応しています。スマイルティース編集部おすすめのマウスピース矯正
キレイライン矯正
Oh my teeth
スマイルトゥルー
治療前のヒアリングが評判の歯列矯正です。お口の状態を丁寧にヒアリングし、最適な歯並びを提案してもらえます。ゼニュム
ホワイトライン
hanaravi
※2.中央値1回、2021年9月矯正完了の患者を対象とした実績値ウィスマイル矯正
【関連記事】
・口臭対策に効果はある?マウススプレーの効果と選び方を解説!
・歯磨き粉で口臭予防!口臭に効果的な歯磨き粉の選び方
その他の注目記事
-
2020.03.03
マウスピースが洗っても臭いのはなぜ?臭いが取れない原因と対処法を紹介
-
2022.05.31
Oh my teethの評判は?どんな人に向いているかを解説
-
2022.02.28
キレイライン矯正で噛み合わせが悪くなる?原因や対応を解説します
-
2020.02.26
インビザラインが痛いのはどんなとき?痛みが出るタイミング・痛いときの対処法をご紹介
-
2023.03.22
マウスピース矯正Zenyum創業の契機と今後の展望|ゼニュムCEOジュリアン氏とZenyum日本法人CEO 伊藤社長、Smile teeth山本のスペシャル対談
-
2021.02.17
【2024年最新】マウスピース矯正の種類と部分矯正・全体矯正の違い