出っ歯を治そうと矯正治療を考えたときに、矯正器具をつけた見た目が気になって躊躇してしまう方は多いのではないでしょうか。見た目が気にならずに矯正できる、裏側矯正という方法があります。
特に裏側矯正は出っ歯の治療におすすめです。なぜ裏側矯正が出っ歯の治療におすすめなのか、特徴や気になる費用などあわせて解説します。
・裏側矯正は出っ歯に適した矯正法である
・裏側矯正の一番の特徴でありメリットは見た目が目立たないこと
・費用が高い、治療期間が長いといったデメリットがある
編集部おすすめ!マウスピース矯正8選
①hanalove
〜LINEで気軽に相談可能!アジア人に特化した治療を提供〜
②Zenyum
〜シンガポール初のスマイルコスメブランド「Zenyum」が日本上陸〜
③Oh my teeth
~原則、通院不要のマウスピース矯正~
④キレイライン矯正
~目立ちにくいマウスピース矯正!提携院も全国に拡大中!~
⑤スマイルトゥルー
~治療期間は最短3ヶ月!短期間で可能な歯列矯正~
⑥hanaravi
~矯正専門の医師が在籍!LINEで医療サポートチームがサポート~
⑦ウィスマイル矯正
~月額1760円から矯正が可能。 治療期間の相談もOKで最短3ヶ月~
⑧アットスマイル矯正
~費用目安は約30~60万円!前歯だけでなく奥歯の噛みあわせまで矯正できる!~
目次
出っ歯も治せる裏側矯正とは
舌側矯正、リンガル矯正とも呼ばれます。
まず、ブラケットと呼ばれる装置を歯の裏側につけます。歯の裏側につけたブラケットにワイヤーを通し、歯を動かしたい方向に力を掛けます。奥歯には表側に器具を装着することもありますが、正面から見えることはありません。
このようにして出っ歯が気になる部分を、正しい位置に動かし見た目や機能を改善します。
出っ歯の治療にこそ裏側矯正をおすすめする理由
矯正法にはさまざまな種類がありますが、どうして裏側矯正が特に出っ歯を治すのに向いているのか解説します。
出っ歯を後ろに下げるのに適している
矯正は器具がついている方向に力が掛かりやすく、移動しやすいという特徴があります。裏側矯正の場合は裏側に器具がついているので、前に出ている歯を後ろに下げる力が掛かりやすくなります。
また、矯正治療では一般的に小臼歯を抜歯して歯を移動させるスペースをつくります。表側矯正だと、前歯と奥歯が引っ張り合って、前に奥歯が移動してきてしまうことがあります。そのため奥歯が前に移動してきた分、前歯の下がるスペースが十分ではない場合があるのです。
その点、裏側矯正は奥歯が移動しにくい構造になっているので、前歯を下げたい出っ歯の治療に適しているといえます。
出っ歯の原因、舌癖を防止する
舌で前歯を押そうとすると器具に当たるので、癖に気づき改善しやすくなります。
舌癖を治すことができれば、矯正治療終了後も舌癖による後戻りを防ぐ効果があります。
唇が閉じやすい
特に出っ歯だと、矯正をしていなくても唇が閉じづらいという方が多いです。
その点、裏側矯正は矯正器具が裏側についているので、唇に器具が引っかかる心配がありません。
出っ歯を裏側矯正で治すメリット
出っ歯を含めたさまざまな歯並びの悩みに、裏側矯正をするメリットについて解説します。
見た目が目立たない
一番の特徴と言っていいのが、 という点です。矯正をしていることを周りに知られたくない方や、仕事の都合で矯正できない方にもおすすめです。
また、矯正をしていると器具に食べ物がはさまりやすくなります。裏側矯正だと器具が見えないので、たとえ食べ物がはさまってしまっても、一緒に食事をしている相手に見られる心配がありません。
唇を傷つける心配がない
表側矯正だとスポーツや事故などで前から衝撃があった場合、唇を傷つけてしまう可能性があります。転んだときに唇が器具に当たり、切れたり負傷してしまう場合も考えられます。
しかし、裏側矯正ではそのような心配はありません。
出っ歯を裏側矯正で治すデメリット
裏側矯正には費用や治療期間の面などデメリットもあるので解説していきます。
表側矯正に比べると費用が高い
およそ1.2~1.5倍ほど高額になる場合が多いです。
その理由として、表側矯正は見えやすい部分なので比較的容易に器具をつけることができます。しかし、裏側矯正は見えにくいうえに、歯の裏側の凹凸は人によって違い複雑な形をしています。よって、患者さんごとにオーダーメイドで器具を作る必要があるのです。
そのために技工士が模型上で矯正器具を作る技工料がかかります。また、表側矯正に比べて高度な技術を要するので、技術料として費用が高額になるのです。
上下の歯に矯正が必要な場合は、ハーフリンガルとよばれる矯正で費用を抑える方法もあります。ハーフリンガルとは、上の歯は裏側矯正で唇に隠れて見えづらい下の歯は表側矯正にするというものです。
費用に関しては歯並びの状態や、矯正期間などによって変わるので歯科医院で確認しましょう。
矯正期間が長い
あくまでも目安ですが、1年半~2年ほどです。
器具をオーダーメイドで作る必要があり、治療に技術を要するため期間が長くかかります。矯正期間は歯並びやかみ合わせの状態によって変わります。また、年齢が若いほうが歯が動きやすい傾向があります。
滑舌に影響する場合がある
特にさ行、た行、ら行は発音するときに舌が前歯につくので滑舌に影響しやすいです。話をする職業の方は注意が必要です。
気になる場合は下の歯だけ表側矯正にすることも検討してみましょう。
歯が磨きづらい
歯の裏側は矯正していなくても磨きづらい部分です。
むし歯予防には意識して丁寧に磨くことはもちろん、歯科医院で定期的に確認してもらうのも効果的です。
裏側矯正は出っ歯を治す効果的な治療法です
裏側矯正は出っ歯を治すには効果的な矯正法です。
まずは歯科医院で歯並びを診断してもらい、メリットとデメリットを考えたうえで治療法を選択しましょう。
スマイルティース編集部おすすめのマウスピース矯正
マウスピース矯正は、マウスピースの取り外しが簡単であることや、透明で矯正していることを気づかれにくい点が特徴です。スマイルティースでおすすめのマウスピース矯正を紹介します。
キレイライン矯正
22,000円(税込)から始められる、経験豊富な歯科医師が監修を行うマウスピース矯正です。公式サイトには豊富に症例が掲載されています。
Oh my teeth
LINEやビデオ通話を駆使した、原則として通院不要のマウスピース矯正です。料金体系が明確で安心して歯列矯正を始めることができます。
スマイルトゥルー
治療前のヒアリングが評判の歯列矯正です。お口の状態を丁寧にヒアリングし、最適な歯並びを提案してもらえます。
ゼニュム
専用アプリを使用して、クリニックに通わなくても歯科医師から定期的にチェックを受けられるマウスピース矯正です。最低限の通院回数で理想的な歯並びが実現します。
ホワイトライン
医師と相談して、希望の期間(最短3ヶ月)で治療を受けられるマウスピース矯正です。マウスピース矯正と同時にホワイトニングもできるので、歯並びを整えながら白く美しい歯を目指せます。
hanaravi
継続率98.3%(※1)、平均通院回数が1.3回(※2)と挫折しにくいマウスピース矯正です。矯正専門の歯科医師が在籍しているため、自分に合った矯正方法を提案してもらえます。
※1.2021年4〜8月の渋谷院の患者を対象とした実績値
※2.中央値1回、2021年9月矯正完了の患者を対象とした実績値
ウィスマイル矯正
月額1760円(4回の場合)からできるマウスピース矯正です。 治療期間の相談もOKで最短3ヶ月で実施できます。口ゴボやガミースマイルといった悩みをお持ちの方にも対応しています。
その他の注目記事
-
2022.06.30
受け口を治療するための手術の種類は?保険適応も解説します
-
2021.05.31
八重歯と犬歯の違いは?八重歯になる原因とリスクを解説
-
2021.05.31
セラミック矯正は後悔する?セラミック矯正で後悔しないためのポイントを解説
-
2022.09.29
飲み会でのリテーナーの取り扱いは?注意したい飲み物や食べ物を解説
-
2022.08.21
【徹底解説】リテーナーが喋りにくいのはいつまで続く?喋りにくい理由は?
-
2022.06.11
きれいになりたい!始めるなら早いほうがいい? 美しくなるための歯科治療をサポートするスルガ銀行「美活ローン<dental esthe plan>」を解説