こばやし歯科クリニックの小林健一郎先生にインタビュー

スマイルティースでは各医院の治療への思いやこだわりなどをご紹介すべく、ドクターにインタビューしています。
今回は東京都江戸川区中央にある、こばやし歯科クリニックの小林健一郎先生にお話を伺いました。
すべては患者さんのために。
私たちは常に目の前の患者さんが自分の家族だと思って対応しております。
歯を抜いてしまうのは簡単ですが、残ってくれる歯もあります。おいしく食事ができるように、私達にできる努力は惜しみません。
当院の周辺は住宅や学校が多いので、地元のお子さまから高齢の方といったご家族でお越しになる方が多いです。
年中無休で診療してるため、お仕事してる日の昼休みにいらっしゃる方も多いんですよ。
診療が終わって帰る直前に「この話しもしたかったんだった!」と思い出すことはありませんか?
診療中はなるべく緊張しないよう、話しやすく和やかな雰囲気づくりを大切にしています。
また、同じ薬を飲んでも全員の反応が同じではないように、一人ひとり体質は異なります。
会話の中で患者さんを知り、より理想的な治療法を考え提案しております。
小さいころ歯医者さんが大嫌いで、診療時間が近づくと緊張してお腹がいたくなっていました。
当時安全性を考慮した治療法も理解できず、ただただ怖いところでした。
そういう子供が少しでもいなくなればいいなと思い、歯科医師を目指しました。
キッズコーナーで夢中で遊んでいるお子さまを見ていると、とてもうれしくなります。
以前、女の子の矯正治療を行なってました。
その子は歯並びをきれいにしたいと思ってましたがいざ始まると食事や歯ブラシがしにくくなりだんだんと治療中にあまり元気ではなくなってしまいました。
そこで、今までの口腔内の変化の写真をみせ「ここがすごくきれいに並んできたよ」と説明しました。
するとこんなに変わってたんだ!と喜んでくれて歯ブラシのやり方も上手になり、今日はどんなことをしたの?と積極的に治療をうけてくれました。
その子が小学校を卒業するとき、歯がきれいということで学校から表彰されたよと教えてくれて、とてもうれしくて抱き合って喜びました。
矯正治療です。
私たちの矯正治療は歯を抜かずに、理想的な歯並びをつくっていきます。
歯並びがかなりシビアだと、矯正だけでなく顎の手術をおこなうこともあるのですが可能な限り手術をおこなわず、矯正治療で治療しております。
顎や歯の形を診査し、かむ力を最大限の力でうけとめられ、美しく理想的な歯並びにしていきます。
患者さんの口の中に入るものは全て、日本だけでなく世界でトップクラスのクラスBの滅菌器を使用し清潔な状態で使用してます。
また空気を浄化した空間のオペ室も完備し、機械から出る水には菌のタンパク質を除去するきれいな水を通しています。
全てのフロアで細菌やウイルスに効果のある次亜塩素酸水を噴霧している上、生成にあたり薬剤は一切使用してないため、安心してご来院いただけます。
当院には診療室はもちろん、消毒室、検査室、スタッフが勉強できる図書室、研究をおこなう部屋もあります。
紹介状がなくても行ける町の大学病院のような診療室を目指していこうと思います。
多くの人にとっては、歯医者さんに行くということはわくわくするようなことではないですよね。
ですが、虫歯の治療をおこなったり、矯正治療やホワイトニングを行ったりすることで歯が美しくなります。
美しくなった歯が自信になって自然と笑顔が増えるから、来るのが楽しみとおっしゃる患者さんは多いんですよ。
私たちも患者さんのそのような声を聞くと、とてもうれしいです。
当院には口腔外科、矯正、義歯、小児など専門に特化したドクターが多く、合計でおよそ60名のドクターが在籍しております。
そのため、歯を抜くかもしれないとなったときでも「手術で治せるかもしれない」、「歯を移動させればしっかり噛めるようになりそう」、などさまざまな選択肢を提案できます。
つまり、病院内でのセカンドオピニオンが可能ということです。
いつまでもおいしく食事ができる、そのための努力は惜しみません。
実習生が研修で来て、もっと一緒に勉強したいとそのまま就職してくれることもよくあります。
「歯科は緊張する」と思われる方こそ、ぜひお越しください。歯科に対するイメージが変わると思います
また、スタッフや患者さんから家で眠っている新品の歯ブラシやバスタオルを集めて毎年フィリピンのスラム街に行き、歯ブラシを買えない方に渡してくるボランティアを行っております。
もし物資をいただけたらスタッフ一同大変喜びます!どうぞよろしくお願いいたします。
基本情報 | |
---|---|
診療時間 | 9:30~14:00・15:00~19:00 |
住所 | 東京都江戸川区中央4-11-8 4F |
アクセス | 新小岩駅より徒歩14分 |