歯並びのお悩みの中に、上あごや上の前歯が前に突出している出っ歯があります。出っ歯を治したいと思ったときに、自力で治すことはできないのかと思う方も多いでしょう。
今回は出っ歯を自力で治すことができるのか、歯科医院での治療法、自分でできるトレーニングを解説します。
・出っ歯を自力で治すのは難しい
・出っ歯は、セラミック矯正、ワイヤー矯正、マウスピース矯正、インプラント矯正の4つの治療法がある
・出っ歯を治している期間中に口の筋肉をトレーニングすることでさらに改善が見込める
編集部おすすめ!マウスピース矯正8選
①hanalove
〜LINEで気軽に相談可能!アジア人に特化した治療を提供〜
②Zenyum
〜シンガポール初のスマイルコスメブランド「Zenyum」が日本上陸〜
③Oh my teeth
~原則、通院不要のマウスピース矯正~
④キレイライン矯正
~目立ちにくいマウスピース矯正!提携院も全国に拡大中!~
⑤スマイルトゥルー
~治療期間は最短3ヶ月!短期間で可能な歯列矯正~
⑥hanaravi
~矯正専門の医師が在籍!LINEで医療サポートチームがサポート~
⑦ウィスマイル矯正
~月額1760円から矯正が可能。 治療期間の相談もOKで最短3ヶ月~
⑧アットスマイル矯正
~費用目安は約30~60万円!前歯だけでなく奥歯の噛みあわせまで矯正できる!~
目次
出っ歯を自力で治すのは難しい|歯科医院へ行こう
本来ならば、歯科医師の診断のもと治療するのが望ましいでしょう。
歯並びを自力で治すデメリットを理解し、予防のための悪習慣の改善やこれ以上歯並びがひどくならないためのトレーニングを行いましょう。
出っ歯を歯科医院で治すメリット
出っ歯を自力で治さずに、歯科医院で矯正して治すメリットを紹介します。
正しい診査をもとにした治療が行える
まず、歯並びの悩みや普段の生活の様子を聞き、カウンセリングを行います。次に歯型の採取、レントゲン撮影、口の中や顔貌の写真撮影を行い、現在の骨格や歯並びを確認します。
これらの診査をもとに、骨格や歯並びにあった治療法を提案してもらえるので、安心して矯正治療を行えます。
経過観察、矯正後のアフターケアがある
矯正治療中は口の中の写真撮影を行い、矯正の進み具合の確認や現状の歯並びを確認します。変化を写真で見ることで、歯並びか改善していることが実感できるでしょう。
また、矯正治療中の痛みに対する薬の処方や、器具がきつすぎたり外れてしまったときの調整など、矯正治療中の困りごとにも対応してもらえます。
矯正治療が終了したあとは、きれいに並んだ歯列を保つためのリテーナーといわれる保定装置を装着します。矯正装置を外した直後は、歯並びが再びくずれたり元に戻ってしまう後戻りが起こりやすい状態です。
歯並びに合った歯のケアをしてもらえる
矯正中は装置をつけているので汚れがたまりやすいので、今まで以上の歯のケアが大切になります。矯正中のブラッシング法や、歯間ブラシなどの補助用具の使い方を指導してもらい、自宅での歯磨きでむし歯や歯周病を予防しましょう。
また、歯科医院で専用の器具を使うクリーニングでは、ホームケアで落としきれない汚れをきれいにしてもらえます。
出っ歯を治す治療法
歯科医師と相談し、自分に合った矯正法を選びましょう。
セラミック法
歯並びと共に、かぶせる冠によって歯の形や色、大きさも修正できるという特徴があります。矯正治療と比べて治療は短期間です。
しかし、あご自体が出ているなど、セラミック法は適用にならない場合があります。
また でしょう。
ワイヤー矯正
歯を動かしたい方向に力を掛け、徐々に歯を移動させて歯並びを治します。
外科的な手術が必要なケースを除いて、幅広い歯並びを治すのに対応可能です。
マウスピース矯正
ワイヤー矯正と違い、マウスピースを取り外して歯を磨くことができるのが特徴です。食事のときや、人前で話すときなど取り外すことができます。
しかし矯正のためには長時間の着用が必要なので、自分で着脱して管理しなければなりません。
インプラント矯正
アンカースクリューを固定源にして、歯を動かしたい方向に移動させます。
出っ歯を治しているときに自分でできる努力
自力で出っ歯を治すことは難しいことを説明しましたが、
舌の癖や口呼吸といった悪習慣は、歯並びはもちろん噛み合わせや滑舌にも影響するからです。
また、悪習癖によって矯正治療が順調に進まないことや、矯正治療が終了したあとの後戻りが防げます。毎日少しずつでもいいので続けて、悪習慣を改善しましょう。
口のトレーニングをする
口の周りの筋肉が弱っていると、口が開いて口呼吸になり、出っ歯の原因になります。
また、口呼吸となることで口の中が乾燥し、虫歯や歯周病のリスクが高まります。
さらに、舌の筋肉が弱くだらんと下がった状態だと、滑舌に影響が出ることがあります。上あごに舌先をつける発音である、タ行やナ行が言いづらくなるのです。
これらを予防するためのトレーニングを紹介します。
ポッピング
舌の先を「スポット」と呼ばれる、上の前歯の裏側にある歯茎がふくらんだところに置きます。舌の先はそのままで、舌全体を持ち上げ上あごにつけます。口を開けたまま舌を吸い上げ「ポンッ」と音を鳴らしましょう。
舌回しトレーニング
できるだけ大きく舌を回し、右回りと左回りを交互に行いましょう。
ボタントレーニング
糸を通したボタンを唇でくわえ、糸を引っ張ります。
ので注意しましょう。
あいうべ体操
「あーいーうー」と大きな口を開けて一音ずつ発声します。「べー」のときに舌をできるだけ前方に出し、下方向に伸ばしましょう。
口の周りや舌の筋肉のトレーニングになり、口呼吸を改善します。
悪習癖を治す
出っ歯を自力で治すことは難しいですが、日々の悪習慣が出っ歯の原因になっていることがあるからです。
特に歯の生えかわり時期であったり、顎の成長過程である子どもははやい段階で治すことが大切です。
指しゃぶり
指をくわえることで、上の前歯に前方に力が掛かり、出っ歯の原因になります。乳幼児期なら問題はないが、しましょう。
舌の癖
また舌足らずな話し方になるなど、滑舌に影響が出ることも考えられます。
口呼吸
また口を開けていると、唇で前歯を内側に押す力が働かないので、出っ歯を抑制することができなくなります。
出っ歯を治すには歯科医院で相談をしましょう
まずは歯並びを悪化させる原因となる悪習慣を見直し、悪習慣を改善するためのトレーニングをおすすめします。
また矯正治療する際は歯科医院へ行き、歯科医師と相談したうえで最適な治療法を見つけることが大切です。
スマイルティース編集部おすすめのマウスピース矯正
マウスピース矯正は、マウスピースの取り外しが簡単であることや、透明で矯正していることを気づかれにくい点が特徴です。スマイルティースでおすすめのマウスピース矯正を紹介します。
キレイライン矯正
22,000円(税込)から始められる、経験豊富な歯科医師が監修を行うマウスピース矯正です。公式サイトには豊富に症例が掲載されています。
Oh my teeth
LINEやビデオ通話を駆使した、原則として通院不要のマウスピース矯正です。料金体系が明確で安心して歯列矯正を始めることができます。
スマイルトゥルー
治療前のヒアリングが評判の歯列矯正です。お口の状態を丁寧にヒアリングし、最適な歯並びを提案してもらえます。
ゼニュム
専用アプリを使用して、クリニックに通わなくても歯科医師から定期的にチェックを受けられるマウスピース矯正です。最低限の通院回数で理想的な歯並びが実現します。
ホワイトライン
医師と相談して、希望の期間(最短3ヶ月)で治療を受けられるマウスピース矯正です。マウスピース矯正と同時にホワイトニングもできるので、歯並びを整えながら白く美しい歯を目指せます。
hanaravi
継続率98.3%(※1)、平均通院回数が1.3回(※2)と挫折しにくいマウスピース矯正です。矯正専門の歯科医師が在籍しているため、自分に合った矯正方法を提案してもらえます。
※1.2021年4〜8月の渋谷院の患者を対象とした実績値
※2.中央値1回、2021年9月矯正完了の患者を対象とした実績値
ウィスマイル矯正
月額1760円(4回の場合)からできるマウスピース矯正です。 治療期間の相談もOKで最短3ヶ月で実施できます。口ゴボやガミースマイルといった悩みをお持ちの方にも対応しています。