矯正用アンカースクリューとは?使用するメリットやデメリットも解説

矯正用アンカースクリューは優れたメリットが非常に多く、多くの矯正治療に取り入れられていますが「インプラント治療」と混合されて理解されている方も少なくなく「痛いのでは?」と想像される方も一定数おられるようです。

この記事ではアンカースクリューを用いる必要性や目的、そしてアンカースクリューを埋入するときは、実際にそれほど痛むのか解説しています。

この記事の結論

・矯正用アンカースクリューとは歯を動かす際の固定源になる矯正器具

・通常の欠損したところに入れるインプラントと違い、矯正終了後に除去する

・アンカースクリューは治療期間が短くなるなどメリットが見込める

・デメリットはアンカースクリューが外れてしまうことなど

編集部おすすめ!マウスピース矯正8選
①hanalove
〜LINEで気軽に相談可能!アジア人に特化した治療を提供〜
②Zenyum
〜シンガポール初のスマイルコスメブランド「Zenyum」が日本上陸〜
③Oh my teeth
~原則、通院不要のマウスピース矯正~
④キレイライン矯正
~目立ちにくいマウスピース矯正!提携院も全国に拡大中!~
⑤スマイルトゥルー
~治療期間は最短3ヶ月!短期間で可能な歯列矯正~
⑥hanaravi
~矯正専門の医師が在籍!LINEで医療サポートチームがサポート~
⑦ウィスマイル矯正
~月額1760円から矯正が可能。 治療期間の相談もOKで最短3ヶ月~
⑧アットスマイル矯正
~費用目安は約30~60万円!前歯だけでなく奥歯の噛みあわせまで矯正できる!~

矯正のアンカースクリューとは


歯列矯正で使用される「アンカースクリュー」という器具は、チタン製のネジを歯ぐきの骨の部分に入れ、歯を動かすときの固定源とする際に用いられる矯正器具のことを指します。

別名「インプラント矯正」とも呼ばれ、歯列矯正でアンカースクリューを使用すると治療期間短縮や非抜歯での治療が期待できると言われています。

矯正でアンカースクリューを用いるメリット


なぜ、アンカースクリューを用いることで矯正治療の効率化につながるのでしょうか?アンカースクリューを使用するメリットは大別すると5つあります。

  • 治療期間が短くなる
  • 非抜歯で治療できる可能性が上がる
  • 開咬の改善が可能
  • 強固な固定源を得られる
  • 患者さんの負担軽減につながる

治療期間が短くなる

アンカースクリューを取り入れることで、今まで困難とされてきた移動形式を簡略化し、効率的な治療が行えます。

従来の矯正法は、ヘッドギアーなどで奥歯を後ろに押すように力を加えて対処していましたが、矯正用アンカースクリューを埋め込むことで奥歯を土台とする必要性がなくなったのです。

アンカースクリューは歯を動かしたい方向へ、効率的かつ簡略的に歯列矯正を行いやすいので、結果的に治療期間が短くなるケースも少なくありません。

非抜歯で治療できる可能性が上がる

歯科矯正用アンカースクリューを用いれば奥歯を後ろに動かしやすく、ひいては非抜歯矯正の適応が広がります。

従来の矯正法は「奥歯を後ろに動かすこと」が困難とされてきましたが、アンカースクリューを用いると、スクリュー埋入以外の外科手術の回避や「抜歯はしたくない」と希望される患者さんの負担軽減にもなります。

開咬の改善が可能

アンカースクリューを用いることで圧下(歯を骨の中に沈める方向へように移動させること)が可能となりましたので

  • ガミースマイル(笑った時に歯ぐきがたくさん見えること)
  • 開咬

これら歯並びの改善も見込めます。

強固な固定源を得られる

矯正用アンカースクリューを治療に取り入れることで強固な固定源を得られるので、動かしたい歯をピンポントに索引できます。

一般的に歯列矯正治療は歯列の中でお互いの歯を引っ張り合うものですが、歯列の外に設置するアンカースクリューを用いることで、さまざまな方向から力をかけることができます。

つまりネジを埋め込む位置により、歯に対して上下左右とさまざま方向へ歯を動かせるのです。

患者さんの負担軽減につながる

従来の歯列矯正は「奥歯を後ろに動かすこと」が困難とされてきましたが矯正用アンカースクリューを用いれば奥歯を後ろに動かしやすく、ひいては非抜歯矯正が可能になります。

またそれらに伴い、スクリュー埋入以外の外科手術の回避や「抜歯はしたくない」と希望される患者さんの負担軽減にもつながります。

また奥歯の動きに影響されずに矯正が行えるため「二段階移動」(犬歯を動かしてから前歯4本をまとめて動かす手法)など遠回りの行程を踏まずとも、まとめて移動できるケースもあります。

矯正でアンカースクリューを用いるデメリット


アンカースクリューを使用するデメリットは以下3つにまとめられます。

  • 麻酔が必要
  • 外れることがある
  • 子どもには適用ができない

麻酔が必要

矯正用アンカースクリューのサイズは小さいですが、それでも多少の痛みは感じるので部分麻酔が必要です。したがって、できる限り麻酔をしたくない方にとっては壁を感じやすいです。

しかし、通常のインプラント治療に使用される人工歯根のサイズは直径4mm程度であるのに比べると、矯正用アンカースクリューのサイズは直径1.5mm程度と非常に小さいため、患者さんの負担は少ないと言えます。

外れることがある

アンカースクリューは歯列矯正が終わると外すことを前提としていますので、それほど深く埋入しておらずに、アンカースクリューが外れてしまうケースがあります。

その場合は、ふたたびアンカースクリューを埋め込む必要があるので、少なからずとも患者さんの負担は大きくなります。

子どもには適用できない

概ね16歳以下の方は骨が発育していく経過過程にあるので、基本的に子どもにはアンカースクリューを埋め込む処置は行わないです。

矯正でアンカースクリューの使用が効果的なケース


アンカースクリューはあくまで歯列矯正治療中のオプションであり、アンカースクリューを埋め込んだ方が良いケースや、逆にしなくても良い場合もあります。

どのような症例でアンカースクリューを用いられることが多いのでしょうか?具体的なケースは以下4つが挙げられます。

  • ガミースマイルの方
  • 開咬の方
  • 過剰咬合の方
  • 抜歯はできる限り避けたい方

ガミースマイルの方

笑った際に上の歯の歯ぐきが大きく見えすぎてしまうケースを「ガミースマイル」と呼びますが、ガミースマイルなどの口元や歯ぐきの見え方・噛み合わせを改善するのに、アンカースクリューは効率的な治療結果をもたらす場合が多いです。

従来の矯正法では、ガミースマイルや開咬の方などは外科手術を必要としていたケースもありましたが、アンカースクリューを取り入れることでこれらの手術を回避できる場合もあります。

また過剰咬合の方は、アンカースクリューで前歯を上に移動させることで、深い噛み合いを改善させることができます。

開咬の方

開咬の方は上顎の左右の奥歯に1本ずつアンカースクリューを埋入し、奥歯の高さを変えることで、前歯のかみ合わせを変化させるケースもあります。

過剰咬合の方

前歯の歯ぐきにアンカースクリューを埋め込み、それを土台としてゴムを併用しながら前歯を上の方に引っ張り上げて、最終的に下の前歯が半分程度見えるまで歯列矯正を行うことで、過剰咬合が改善するケースもあります。

抜歯はできる限り避けたい方

従来の矯正法は「奥歯を後ろに動かすこと」が困難とされており、小臼歯などを抜歯することで歯列にスペースを与えることで歯並びを改善してきました。しかし、アンカースクリューを用いれば、奥歯を後ろに動かしやすいので非抜歯につながります。

それらに伴いスクリュー埋入以外の外科手術の回避や「抜歯はしたくない」と希望される患者さんの負担軽減にもつながります。

矯正治療にアンカースクリューを用いる際の施術手順


矯正用アンカースクリューは「インプラント矯正」とも呼ばれるため、大がかりな手術を想像される方も少なくありませんが、歯を失った部分に埋め込むインプラント治療の目的とはまったく異なります

想像されるよりも患者さんの負担が少ないのもインプラント治療(アンカースクリュー)の大きなメリットですが、アンカースクリューの施術手順を大別すると、以下の4工程となります。

  • アンカースクリューを植える場所のレントゲンを撮影
  • 植える場所の消毒と麻酔をする
  • アンカースクリューを植え込む
  • 不要になったら抜き取る

それぞれについて詳しく解説します。

アンカースクリューを植える場所のレントゲンを撮影

レントゲンやCT資料から埋入部位や方向を検証して、スクリューの角度や埋入位置の設定を行います。術後の腫れや痛みをできる限り抑えるために、インプラントを入れる場所や角度は重要です。

植える場所の消毒と麻酔をする

アンカースクリュー埋入部位に麻酔針の痛みを和らげる表面麻酔を行い、麻酔針の痛みを和らげた上で部分麻酔を行います。

インプラント矯正時は抜歯や虫歯治療の際よりも麻酔量の少ないケースが多いです。個人差はありますが、インプラント矯正時は表面麻酔の効果もあって痛みを感じにくいです。

アンカースクリューを植え込む

埋入箇所へ局所麻酔をした後は、矯正用アンカースクリュー用の電動トルクドライバーを使用してアンカーを埋入します。いわゆる木ネジと同じ要領なので、ほとんど出血はなく小手術なので患者さんの負担も少ないです。

また歯ぐきすら切開しないケースがほとんどなので、処置後の出血や腫れはほとんどないケースが多いです。

不要になったら抜き取る

アンカースクリューが必要なくなれば、表面麻酔(塗るだけの麻酔)や少量の局所麻酔をしてから抜き取っていきます。その際の痛みはほとんどありません。

アンカースクリュー自体の大きさがわずか1.5mmほどの大きさなので、抜いた後の傷自体も小さく、歯ぐきの穴も数日で治り全く目立たなくなり、その歯肉の下の骨も1カ月程度で再生して修復されていきます。

まとめ


矯正用アンカースクリューは治療期間が短くなるなどメリットが見込めますが、デメリットもあり、アンカースクリューが外れてしまう場合があります。

通常インプラント治療とは違って、歯列矯正終了後には除去しますし、アンカースクリューを植える「インプラント矯正」は簡便な小手術ですので、患者さんの負担もさほどありません。

ガミースマイルの方などは、アンカースクリューを取り入れることで、より矯正治療が円滑にケースもありますので、興味のある方はかかりつけ医に詳細を聞いてみるのもよいでしょう。

スマイルティース編集部おすすめのマウスピース矯正

マウスピース矯正は、マウスピースの取り外しが簡単であることや、透明で矯正していることを気づかれにくい点が特徴です。スマイルティースでおすすめのマウスピース矯正を紹介します。

キレイライン矯正

22,000円(税込)から始められる、経験豊富な歯科医師が監修を行うマウスピース矯正です。公式サイトには豊富に症例が掲載されています。

くわしくはこちら

Oh my teeth

LINEやビデオ通話を駆使した、原則として通院不要のマウスピース矯正です。料金体系が明確で安心して歯列矯正を始めることができます。

くわしくはこちら

スマイルトゥルー

width=1560
治療前のヒアリングが評判の歯列矯正です。お口の状態を丁寧にヒアリングし、最適な歯並びを提案してもらえます。

くわしくはこちら

ゼニュム

専用アプリを使用して、クリニックに通わなくても歯科医師から定期的にチェックを受けられるマウスピース矯正です。最低限の通院回数で理想的な歯並びが実現します。

くわしくはこちら

ホワイトライン

医師と相談して、希望の期間(最短3ヶ月)で治療を受けられるマウスピース矯正です。マウスピース矯正と同時にホワイトニングもできるので、歯並びを整えながら白く美しい歯を目指せます。

くわしくはこちら

hanaravi

継続率98.3%(※1)、平均通院回数が1.3回(※2)と挫折しにくいマウスピース矯正です。矯正専門の歯科医師が在籍しているため、自分に合った矯正方法を提案してもらえます。

※1.2021年4〜8月の渋谷院の患者を対象とした実績値
※2.中央値1回、2021年9月矯正完了の患者を対象とした実績値

くわしくはこちら

ウィスマイル矯正

月額1760円(4回の場合)からできるマウスピース矯正です。 治療期間の相談もOKで最短3ヶ月で実施できます。口ゴボやガミースマイルといった悩みをお持ちの方にも対応しています。

くわしくはこちら