リテーナーの洗浄はなぜ必要?汚れる原因や洗浄方法、洗浄頻度を解説

矯正治療終了後は、歯並びの後戻りを防ぐためにリテーナーを装着します。リテーナーは長時間・長期間に渡って装着するため汚れやすく、お手入れを怠ると口臭や虫歯の原因にもなりかねません。

今回は、リテーナーの洗浄方法や頻度を解説します。

この記事の結論

・リテーナーが汚れる原因には食べ残しや磨き残し、色の濃い食べ物や飲み物、タバコなどがある
・リテーナーには、プラークや歯石などが原因の細菌が付着して汚れるため洗浄が必要。
・リテーナーを不衛生なまま装着していると、虫歯や歯周病を引き起こす可能性がある
・リテーナーを洗浄するには、歯ブラシ・洗浄剤・超音波洗浄機を使用した方法がある

リテーナーの洗浄はなぜ必要?汚れる原因

リテーナーの主な汚れの原因は以下の通りです。

  • 食べ残し・磨き残し
  • 色の濃い食べ物や飲み物
  • タバコ

リテーナーは歯の保定期間が終わるまでの間、毎日装着しなければなりません。リテーナーが汚れていると、臭いはもちろん、虫歯や歯周病などの口のトラブルが引き起こされる場合があります。

リテーナーが汚れる原因を把握し、きれいで清潔な状態を保ちましょう。

食べ残し・磨き残し

食べ残しや磨き残しがある状態でリテーナーを装着すると汚れる原因になります。

マウスピースタイプなどの着脱可能なリテーナーは、食事をする際には必ず外してください。また、食事のあとは歯磨きをしてから装着しましょう。

食べ残しや磨き残しは、口の中の細菌によって分解されてプラークが生成されます。生成されたプラークが唾液中のカルシウムと結合して24時間ほどで作られるのが歯石です。

プラークや歯石は、歯だけではなくリテーナーにも付着して変色や臭いの原因となります。

色の濃い食べ物や飲み物

色の濃い食べ物や飲み物は着色しやすく、歯に着いた色素でリテーナーが汚れる原因になります。

着色を起こしやすいものを飲食したあとは歯磨き・うがいなどをして、歯をきれいにしてからリテーナーを装着しましょう。

着色しやすい食べ物 着色しやすい飲み物
  • カレー
  • チョコレート
  • 色の濃い果物(ぶどう・ブルーベリーなど)
  • 色の濃い調味料(ソース・ケチャップなど)
  • お茶(緑茶、紅茶など)
  • コーヒー
  • ワイン

タバコ

タバコに含まれているニコチンやタールは、リテーナーが汚れる原因になります。

マウスピースタイプなど着脱可能なリテーナーの場合は、喫煙する際には必ず外しましょう。

リテーナーの洗浄が必要な理由

リテーナーの洗浄が必要な理由は、以下の通りです。

  • 虫歯や歯周病の原因になるから
  • 口臭を発生させることがあるから

リテーナーの洗浄が不足していると、プラーク・歯石・着色などが付着してリテーナーは不衛生な状態になります。細菌が付着したリテーナーを装着していると、さまざまなトラブルを引き起こすため注意が必要です。

虫歯や歯周病の原因になるから

リテーナーが洗浄不足で汚れていると、虫歯や歯周病のリスクを高める場合があります。

リテーナーに付着した汚れに含まれる細菌には、虫歯や歯周病を引き起こす細菌も含まれています。細菌が繁殖すると虫歯や歯周病の悪化にも繋がるため、リテーナーの洗浄は大切です。

口臭を発生させることがあるから

リテーナーの汚れは口臭の原因になります。リテーナーが洗浄不足で汚れていると、繁殖した細菌が臭いを発生することがあります。

リテーナーのプラスチック部分に吸着した臭いはなかなか取れません。臭いがついたリテーナーを使用することで口臭が発生する可能性もあるため、注意が必要です。

リテーナーを洗浄する3種類の方法

リテーナーの洗浄方法は、以下の3つです。

  • 歯ブラシ
  • 洗浄剤
  • 超音波洗浄機

それぞれの特徴や洗浄するときのポイントを理解し、ライフスタイルにあった洗浄方法でリテーナーを清潔に保ちましょう。

歯ブラシ

歯ブラシを使ってリテーナーの汚れを洗浄する方法です。

お手入れのポイント・注意点
  • やわらかい歯ブラシを使うこと
  • 力を入れてリテーナーを擦らないこと
  • 歯磨き粉は使用しないこと
  • 熱湯は使わないこと

硬い歯ブラシを使用したり力を入れて磨いたりすると、リテーナーが傷つく恐れがあります。また、歯磨き粉に含まれる研磨剤はリテーナーを傷つけるため、何も付いていない歯ブラシで擦ってください。

リテーナーが傷つくと、汚れや臭い、色素などが付着しやすくなります。

リテーナーを洗浄するときの水の温度にも注意が必要です。熱湯を使うと、リテーナーが変形する可能性があるため、水かぬるま湯で洗浄しましょう。

洗浄剤

リテーナー用かマウスピース用の洗浄剤を使用してリテーナーを洗浄します。

洗浄剤には大きく分けて以下の2種類があります。

洗浄剤の種類 使用方法
浸けおきタイプ 錠剤や顆粒の洗浄剤を溶かした水に、リテーナーを規定の時間だけ浸して洗浄する
泡・スプレータイプ リテーナーに直接吹きかけて洗浄する

使いやすさや使う場所などを考慮し、自分に合った洗浄剤を選びましょう。

洗浄剤には、漂白活性化剤や酵素が配合されているものが多くあります。歯ブラシの洗浄だけでは落としきれない色素沈着や汚れを取り除けるので、高い洗浄力が期待できます。

お手入れのポイント・注意点
  • 説明書にある洗浄時間を守ること
  • 洗浄後は流水でよくすすぐこと

洗浄時間を守らないと洗浄効果が得られなかったり、リテーナーが変形・変質する可能性があるため注意しましょう。

超音波洗浄機

超音波洗浄機によって、機械的に洗浄する方法です。

超音波洗浄機は、超音波によって水中に気泡を発生させます。気泡がはじける瞬間に出る衝撃波で、手洗いでは落とせない細かな部分の汚れを粉砕して落とします。

お手入れのポイント・注意点
  • リテーナーの洗浄に対応した超音波洗浄機を選択すること

超音波洗浄機は毎日使用しなくても、歯ブラシや洗浄剤を使った洗浄と併用しても効果的です。

リテーナーの洗浄頻度

清潔な状態を保つため、リテーナーは1日に最低1回洗浄するのが基本です。

数日に1回は洗浄剤や超音波洗浄機を使った洗浄を加えると、より清潔な状態を保てて劣化もしにくいためおすすめです。

リテーナーの装着時間が長く、間に食事を行う場合は、リテーナーを外すたびに水ですすいだり歯ブラシで汚れを取ったりすると、きれいな状態が維持しやすくなります。

歯の汚れはリテーナーの汚れの原因となるため、装着前の歯磨きも忘れずに行いましょう。

リテーナーをしっかり洗浄して清潔な状態を保ちましょう

リテーナーが汚れていると臭いの原因になったり、虫歯や歯周病のリスクを高めたりする場合があります。

ライフスタイルに合った方法でリテーナーをしっかり洗浄して、清潔なお口の状態を維持しましょう。

スマイルティース編集部おすすめのリテーナー洗浄剤と超音波洗浄機

歯ブラシでは落としきれないリテーナーの汚れには、リテーナー洗浄剤や超音波洗浄機がおすすめです。

リテーナーシャイン

リテーナー専用に開発された洗浄・除菌・消臭ができる顆粒タイプの洗浄剤です。漂白成分やタンパク質分解酵素による優れた洗浄力で、リテーナーの汚れや臭いを取り除きます。
Amazonでの購入はこちら
楽天での購入はこちら

シチズン 超音波洗浄器

超音波の振動で発生させた目に見えない気泡によって、手の届かない細かな部分の汚れまで取り除きます。汚れの度合いによって5段階のタイマーが設定できて便利です。
Amazonでの購入はこちら
楽天での購入はこちら