今回は、シンガポール発のマウスピース矯正「Zenyum(ゼニュム)」の日本法人を立ち上げた、株式会社 Zenyum Japan 代表取締役社長兼CEO 伊藤祐氏(以下、伊藤社長)と、Smile Teethを運営するデンタルネットワーク株式会社 代表取締役であり歯科医師の山本伸彦(以下、Smile Teeth 山本)が、Zenyumを日本で始めようとしたきっかけやマウスピース矯正を通じて伝えたいことなどを語り合いました。
目次
ゼニュムは自分の人生をかける価値のある事業だと確信
ゼニュムの日本法人を立ち上げたのは、マウスピース矯正におもしろさを感じたから
Smile teeth 山本
デンタルネットワーク株式会社 山本と申します。
伊藤社長
ゼニュムの伊藤でございます。よろしくお願いいたします。
Smile teeth 山本
早速なんですが、伊藤社長がゼニュムを始めようとしたきっかけからお伺いできればと思います。
伊藤社長
はい。他の会社の社長さんたちと大きく違うのは、私がゼロから立ち上げたのではなく、
というところです。ゼニュムのコンセプトを創業者であるジュリアンに聞くことで、
これはマーケットサイズとしても大きいし、ユーザーペインを解決できるプロダクトだと感じ、自分の人生を掛ける価値のある事業になりそうだと確信しました。コンサルティング、戦略企画室長の経験を経てゼニュムの立ち上げへ
Smile teeth 山本
ゼニュムグループ創業者のジュリアンさんと出会うきっかけは、何かあったんですか?
伊藤社長
今風なんですけど、リンクトインというSNSを通じて、外国人のエージェントの方から「ゼニュムという会社が日本法人を作りたいって言っているのだけど、そこの社長職に興味はあるか?」と聞かれて、話を進めていきました。
何人かいる候補者から、選考があって選んでいただいたっていう流れになりますね。だから彼と直接会ったわけではないんです。
Smile teeth 山本
でもそれは、伊藤さんが何者でもなければ、その声はかからないわけじゃないですか。
伊藤社長
そうですね。
のだと思います。自身も経験してわかるゼニュムのブランドミッション
ゼニュムを通してアジアの人々全員に自信を持てる笑顔を届ける
Smile teeth 山本
ゼニュムのコンセプトをお聞かせください。
伊藤社長
ブランドミッションの「Make Asia Smile More」にあるように、
という感じですかね。僕自身もそうなんですけど、歯がきれいじゃないと自信をもって歯を見せて笑えないところがあって…。欧米だと矯正はメジャーなものですが、アジアってどうしても可処分所得が低いので、全員が全員高い矯正ができるわけではありません。これからどんどん経済発展もするのに自信を持てない人が多くて、それを何とか解決できないかってところで立ち上がったのがゼニュムです。
ビジネスとしての利益が出るといったところもそうなんですけど、それ以上に自分が
ゼニュムがストレスや痛みを感じずに結果が出ることを自身の矯正で体験
Smile teeth 山本
実は、伊藤社長ご自身でゼニュムを経験されているそうですが、感想としてはいかがですか?
伊藤社長
そうですね。まだ矯正中なんですけど、
っていうのが1点目。2点目は、当たり前なんですけど
んだなって。「歯並びきれいだね」って言われることが増えてきて、すごくうれしいです。3点目は まぁ全くないとは正直言えませんが、気にならないレベルです。ゼニュムの他社にはない特徴
1.価格のわかりやすさ
Smile teeth 山本
ゼニュムの他社にはない特徴はありますか?
伊藤社長
いくつかあるんですけど、1点目は
ですね。部分矯正であれば32万4,500円一律ですし、全顎矯正であれば57万5,000円か66万円という2パターンです。3つのプロダクトラインしかないので、そこがわかりやすいと思います。2.結果へのコミット
伊藤社長
2点目が
かなと思っています。リファインメントを弊社はするんですけど、スキャン代は1万円ほどで しています。※リファインメント:矯正が治療計画通りに進まなかったときに、治療の過程でリファインメントという形で追加のマウスピースを提供する
Smile teeth 山本
患者さんは、完全にきれいに並ばないと納得しないですよね?そういった意味でリファインメントは重要ですよね。
3.アプリを通して患者のモチベーションを向上させる
伊藤社長
他の会社との違いというところで、弊社は
一般的な歯医者さんで毎日コンタクト取るのは不可能じゃないですか。弊社は10日に1回の交換になるんですけど、写真を撮っていただくんですね。そこでちゃんとハマっているかなどを確認させていただきます。
もし写真を撮ってくれていない方や、メッセージを返してくれてない方がいると、弊社はしつこく追いかけるんですよね。「どうですか?大丈夫ですか?」って。それでも応答がなければ電話もするんですね。
患者さんからしたら鬱陶しいと思うんですけど(笑)。ただ治療を続けるうえで歯並びがきれいになったらいいなっていうプラスのモチベーションだけではなくて、やらないと追いかけられるぞっていう面倒くささっていうのも弊社は大事にしています。
Smile teeth 山本
矯正の場合、慣れるまでは励ましが必要なので、励ましてくれる人がいるって重要ですよね。
レビューの高評価に見て取れるゼニュムならではのサービス
スタートアップして1年、徐々に結果が表れてきている
Smile teeth 山本
今までの日本の市場では、どのくらいの症例がありますか?
伊藤社長
今のところ、日本で完了した症例はまだ少なくて、30~40症例です。
Smile teeth 山本
まだスタートアップして短いですよね?
伊藤社長
1年ですね。
Smile teeth 山本
それであれば少なくはないですよね。
伊藤社長
徐々に結果は出てきているかな、と思っています。
患者の喜びの声を聞き、やりかったことができていると実感
Smile teeth 山本
完了されたケースが40あるとして、患者さんの声は何か聞かれていますか?
伊藤社長
弊社はレビューをすごく大事にしています。Googleレビューで20件くらい頂いていますが、19件が星5つ、1件が星4つと満足していただけているようです。「
です。歯科医院だと、予約が取れないとか相談窓口がないというところで、困っている方がいらっしゃるのかなって思うので、そこはやりたかったことができていると感じています。
ゼニュムが矯正治療を考えている方に伝えたいこと
Smile teeth 山本
患者さんに対するメッセージがあればお願いします。
伊藤社長
ですよね。僕自身、自分の笑顔が好きではなくて、むすっとした顔で写真に写っていたなーって。逆に今は歯を見せて笑えるので、自分自身も明るくなった気がしますし、自信がついた気がします。
2点目は
当たり前のようにフロスをしますし、ホワイトニングも気になるし。そういうことを気にすることができるマインドセットが持てるのって、きっとお金に変えられないんじゃないかなって思っています。
Smile teeth 山本
私もそう思います。歯並びがいいってことはよく噛めるってことも大事ですし、将来的に起こりうる歯を失うリスクを下げているんです。歯の矯正って、見た目だけじゃなくてたくさんメリットがあることがクローズアップされるといいですよね。
ゼニュムで矯正治療をしてみませんか?
歯列矯正をお考えの方は、ゼニュムで治療することをおすすめします。ゼニュムには以下の5つの特徴があります。
※治療には個人差があります。また、治療期間に保定期間は含まれておりません。すべての矯正歯科治療において、治療後は後戻りを防ぐため保定期間が必要です。
透明なマウスピースで見た目がスマート
ゼニュムは、
しています。ワイヤー矯正は装置が目立つため躊躇していた方も、ゼニュムのマウスピース矯正であれば安心して治療を始められます。マウスピースは簡単に取り外せるため、普段通りに食事が楽しめたり歯磨きをしたりすることが可能です。※1日20時間以上の装着が必要です。
事前に無料のオンライン診療が可能
ゼニュムでは、
自分で撮った写真を送るだけで、ゼニュムで治療可能かを診断してもらえるサービスです。治療適応外であるにも関わらず、診察代がかかるといった心配がありません。無料オンライン診断で、ゼニュムでの治療が可能と診断されると、自宅近くの歯科クリニックを紹介してもらえます。
料金プランはわかりやすい3種類から選択
ゼニュムには、部分矯正プランと全顎矯正プランがあり、料金は3種類の中から自分に合ったものを選択する形となっています。
です。リーズナブルな料金で、わかりやすいサービス体系のもと治療が受けられます。
※別途、精密検査費用が約20,000円かかりますが、クリニックによって金額は異なります。
最少3回の通院で理想的な歯並びが実現
ゼニュムでは、
専用スマートフォンアプリやゼニュムの公式LINEアカウントを通じて、歯並びの変化を確認してもらいながら治療を進めることが可能です。通院したり予約を取ったりする煩わしさから解放されるのが、ゼニュムが提供するマウスピース矯正の特徴です。
アプリで治療をサポート
矯正治療を行なっている間は、
ゼニュムのスマイルアドバイザーと呼ばれるカスタマーサポートのスタッフが、親身になってサポートします。トラブルが起きた際にも、自宅に居ながらサポートを受けることが可能です。
ゼニュムにご興味をお持ちの方は、ぜひ以下の公式HPから無料診断をお申し込みください。
ゼニュムの公式HPはこちらその他の注目記事
-
2023.02.10
マウスピース矯正Oh my teethの満足度の高いサービスを提供するための体制について|Oh my teeth秋山氏とSmile teeth山本のスペシャル対談
-
2023.03.22
マウスピース矯正Zenyum創業の契機と今後の展望|ゼニュムCEOジュリアン氏とZenyum日本法人CEO 伊藤社長、Smile teeth山本のスペシャル対談
-
2022.06.04
スマイルトゥルーのコンセプト、これからのマウスピース矯正について【SmileTRU Japan株式会社代表取締役×Smile Teeth 山本 スペシャル対談】
-
2021.11.15
アライナー矯正の現状とこれから|石亀先生とSmile Teeth 山本のスペシャル対談
-
2022.05.20
マウスピース矯正の役割とスマイルトゥルー|土屋先生とSmile Teeth 山本のスペシャル対談
-
2022.10.13
マウスピース矯正hanaloveと今後の展望について|hanalove井上社長とSmile teeth山本のスペシャル対談