市販の商品で歯を白くする方法6選!メリット・デメリットも紹介します

笑ったときに見える白い歯は、清潔感があり周囲に好印象を与えます。近年では市販で家でも手軽に試せる歯を白くするための商品が注目されています。今回は歯を白くする目的で市販されているさまざまな種類の商品や、歯を白くするための市販の商品を使うメリットデメリットを解説します。

この記事の結論

・市販の商品で歯を白くするには、ホワイトニング歯磨き粉やホワイトニングマウスウォッシュを使う方法がある

・市販の歯を白くする商品は安価で手軽に試しやすく、自宅で使用するため、通院しなくてよいところがメリットである

・市販の商品で歯を白くする方法は、ホワイトニング効果を感じにくく、使い方によっては歯や歯ぐきを傷つけてしまうデメリットもある

市販の商品で歯を白くする方法6選

市販の商品で歯を白くする方法を6つご紹介します。

  • ホワイトニング歯磨き粉で歯磨きをする
  • ホワイトニングマウスウォッシュを使う
  • 歯の消しゴムを使う
  • 歯のマニキュアを塗る
  • ホワイトニングテープを使用する

歯を白くする商品にはさまざまな種類があり、ドラッグストアやインターネットで購入できます。取り入れやすさや使用感が異なるため、好みや予算に合わせて選びましょう。

ホワイトニング歯磨き粉で歯磨きをする

ホワイトニング歯磨き粉に配合されている成分は、歯の着色汚れを除去したり再着色を防いだりする効果が期待できます。

ホワイトニング歯磨き粉を使用すると、歯の表面の汚れが落ちることで本来の歯の白さに戻せる可能性があります。

歯磨きタイプは歯磨き粉と同じように使用するため、日常的に取り入れやすいのが良いところです。

種類

歯磨きタイプは形状や使用感の違いから以下の3タイプに分かれています。

種類 特徴
ペーストタイプ ・一般的な歯磨き粉と同じ形態

・「ステインクリア」などと表示され、ドラッグストアなどで手軽に手に入れられる

ジェルタイプ ・粘り気が強いため歯に密着しやすい

・歯磨き粉代わりに使用するものと、歯磨きが終わった後に塗るものがある

・研磨剤が配合されていないものが多く、電動歯ブラシにも使用できる商品が多い

粉末タイプ ・歯ブラシに粉末をつけて歯を磨く

・歯全体に粉末が均一につかないなど、使い方に工夫が必要な場合もある

選ぶポイント

歯磨きタイプの商品を選ぶときは、配合されているホワイトニング成分に注目しましょう。

配合されている成分(表示名) 作用
■分割ポリリン酸ナトリウム

■EXポリリン酸 など

歯の着色汚れを除去し、歯の表面をコーティングすることで着色汚れの再付着を防ぐ
■ハイドロキシアパタイト

■ヒドロキシアパタイト など

歯の表面の傷を埋めて滑らかにすることで、歯の艶を出したり、着色汚れの付着を予防したりする
■ポリエチレングリコール(PEG)

■ポリビニルピロリドン(PVP) など

タバコのヤニを溶かして落とす
■炭酸カルシウム

■無水ケイ酸

■リン酸水素ナトリウム など

歯の表面の着色汚れを除去する

注意点

炭酸カルシウムや無水ケイ酸などは研磨剤として配合されています。研磨剤は着色汚れを落とす力が強い分、歯の表面や歯ぐきを傷つける恐れがあるため注意が必要です。

研磨剤が配合されている商品は力を入れて磨かないように気をつけ、商品に記載されている使用頻度を守って使いましょう。

ホワイトニング歯磨き粉にも低研磨性・研磨剤不使用の商品があるため、活用してみてください。

ホワイトニングマウスウォッシュを使う

口に含んで使用するホワイトニングマウスウォッシュは、着色汚れを浮き上がらせて除去します。

さらには歯の表面をコーティングして汚れの再付着を予防することで、新たな着色を予防する効果が期待できます。

マウスウォッシュタイプはうがいするだけなので、外出先で着色しやすい食べ物を食べたあとでも簡単に使用できるのが魅力です。

種類

マウスウォッシュタイプは使用方法の違いから以下の2タイプに分けられています。使用するタイミングが違うので、パッケージを見て使い方を確認しましょう。

種類 特徴
洗口液 ・歯磨きのあとに口に含んですすぐ

・汚れを浮かせやすくする

液体歯磨き ・口に含んですすいだあとに歯磨きをする

・歯磨き粉の代わりに使用できる

選ぶポイント

マウスウォッシュタイプは、アルコールが含まれている商品とノンアルコールの商品があります。爽快感を求める方はアルコールを使用しているものがおすすめです。

刺激が苦手な方や口内炎など口の中にトラブルがある方は、ノンアルコールを選びましょう。

注意点

人によっては、マウスウオッシュの刺激が強くて口の粘膜が痛くなることがあります。痛みがあるときは使用を中止しましょう。

歯の消しゴムを使う

歯の色が気になる原因が着色汚れである場合は、歯の消しゴムを使うと着色をピンポイントで除去でき、歯を本来の白さに近づける効果が期待できます。

文房具の消しゴムのように歯の表面を擦って着色汚れを落とします。

スポンジに歯の着色汚れを除去する成分が配合されているものもありますが、成分の有無や種類は商品によって異なります。

注意点

強く擦り過ぎるのは、歯の表面や歯ぐきが傷つくことがあるため控えてください。消しゴムタイプを使用するときは優しく擦りましょう。

文房具の消しゴムのようだったり、ペン先に消しゴムがついていたりと形状はさまざまです。着色汚れがついている部分に合わせて使いやすいものを選びましょう。歯と歯の間などの細かい箇所の着色汚れは除去するのが難しい場合があります。

歯のマニキュアを塗る

大切な行事や写真撮影の間だけ一時的に歯を白く見せたいときには、歯のマニキュアで白く塗る方法があります。

専用の塗料を直接歯に塗ることで、一時的に歯を白く見せる効果があります。笑ったときに見えやすい前歯のみなど、気になる歯だけに塗れる手軽さが魅力です。

注意点

歯磨きや唾液などでマニキュアが剥がれてしまうため、持続力は数時間〜1日程度しかありません。

マニキュアが剥がれて色むらが気になる場合は、塗り直しが必要です。専用の塗料を塗るときは唇や歯ぐきにつかないよう注意してください。

ホワイトニングテープを使用する

ホワイトニング成分入りのジェルや液体がついたテープを歯に貼り付ける方法です。

薄いフィルム状のテープを歯に貼り付けて指定された時間放置、時間が経過したらはがして歯を磨きましょう。

海外製のホワイトニングテープには、歯の漂白成分である過酸化水素が高濃度で配合されている製品があります。漂白成分によって高いホワイトニング効果が期待できます。

日本では市販の商品に高濃度の過酸化水素を配合することは許可されていません。日本製のテープタイプの商品は、歯の表面の着色汚れを浮かせて除去する歯磨き粉と効果はほとんど同じです。

注意点

海外製のホワイトニングテープを使用すると、副作用で歯が染みたり痛みが出たりすることがあります。

日本人はアメリカ人などと比較して歯が薄い傾向があります。海外製の商品は日本の法律外の基準で作られるため、日本人の使用に関する安全性が保証されていません。

すでに知覚過敏がある・むし歯があるといった方は、副作用が出やすいため注意が必要です。

市販の商品を使って歯を白くする方法のメリット

市販の商品を使って歯を白くする方法には、以下のようなメリットがあります。

  • 安価で手軽に試しやすい
  • 通院する必要がない

安価で手軽に試しやすい

市販の歯を白くする商品は、安価で手軽に試しやすいのがメリットです。

市販の商品は高くても数千円程度と安価なものが多く販売されています。ドラッグストアなどで手に入るため、まず試してみたい方や日常に歯を白くするケアを取り入れたい方におすすめです。

通院する必要がない

歯科医院で行うホワイトニングと違い、市販の商品を使って歯を白くする場合は通院する必要がありません。

時間があるときや気になる着色汚れがついたときにだけ、自分のタイミングで歯を白くできるのが魅力です。

歯科医院で行なうホワイトニングは予約を取り歯科医院に数回通わなければなりません。忙しくても歯の白さはキープしたいという方におすすめです。

市販の商品を使って歯を白くする方法のデメリット

市販の商品を使って歯を白くする方法には、以下のようなデメリットがあります。

  • 効果を感じにくいことがある
  • 歯や歯ぐきを傷つけてしまうことがある

メリットだけでなく、デメリットも理解し比較したうえで、市販の商品を使うことを検討しましょう。

効果を感じにくいことがある

市販の歯を白くする商品は、歯の状態によっては効果を感じにくいことがあります。市販の商品の多くは歯の着色汚れを落とすもので、歯自体を白くするわけではありません。

歯の黄ばみの原因が歯の表面についた着色汚れでない場合は、効果を実感できないことが多いです。歯自体を白くしたいのであれば、歯科医院のホワイトニングをおすすめします。

歯科医院のホワイトニングで使用する薬剤は、歯の漂白効果がある薬剤を使用しています。市販の商品には歯を漂白できる成分が配合されていないため、歯科医院でのホワイトニングのような効果は期待できません。

歯や歯ぐきを傷つけてしまうことがある

市販の歯を白くする商品は、使い方によっては歯や歯ぐきを傷つけてしまうことがあります。

市販のホワイトニング用品には、歯の着色汚れを落とすために研磨剤が配合された歯磨き粉や歯の消しゴムなどがあります。

研磨剤入りの歯磨き粉を使って力入れて歯磨きしたり、それぞれの商品の使い方を誤ったりすると、歯の表面のエナメル質や歯ぐきを傷つける恐れがあります。

市販の商品を上手に使って歯を白くする方法を試してみましょう

市販の歯を白くする商品にはさまざまな種類があり、好みの使用感や予算に合わせて選べます。ただし、使い方を間違えると歯や歯ぐきを傷つける原因になるため、注意しなければなりません。

市販の商品の特徴を理解して上手に使い、歯を白くする方法を試してみましょう。

スマイルティース編集部おすすめの歯を白くする商品

ライフスタイルや予算に合わせて自分に合った歯を白くする商品を選びましょう。

WHITE INQ ホワイトニング歯磨き粉

歯磨き粉に配合されたヒドロキシアパタイトが、歯の汚れ・黄ばみを吸収します。辛すぎないシトラスミントで口の中を爽快にします。
Amazonでの購入はこちら
楽天での購入はこちら

OraLuLu ホワイトニングマウスウォッシュ

厚生労働省公認の医薬部外品で、歯を白く見せたり口臭を防止したりと口腔内のトラブルケアができるマウスウォッシュです。適量を口に含みうがいをして吐き出した後に、ブラッシングをしてください。
Amazonでの購入はこちら
楽天での購入はこちら

Snow Shine ホワイトニングシート

シートを歯に密着させパックしたあとにブラッシングを行なってください。シートの配合されたアパタイトや炭酸水素ナトリウムが汚れを浮き上がらせ、歯の表面をケアします。
Amazonでの購入はこちら
楽天での購入はこちら