京都の四条駅・烏丸駅周辺でホワイトニングがしたい!おすすめの安い歯科医院6選!【2023年版】

スルガ

歯科医院が提供しているホワイトニングは、市販のホワイトニンググッズと比較して効果や持続性が高いのが特徴です。歯科医院のホワイトニングで、白くて清潔感のある歯を手に入れましょう。

今回は、京都市の四条駅・烏丸駅付近でホワイトニングを行っている、安くておすすめの歯科医院を6院紹介します。

ホワイトエッセンス京都四条(ホワイトエッセンス京都四条通り矯正歯科)

画像引用:ホワイトエッセンス

ホワイトエッセンス京都四条通り矯正歯科では、治療や施術のすべてがプライバシーに配慮した個室で行われます。

ホワイトニングには、効果が高くて痛みの出にくい「ホワイトエッセンス」の薬剤や照射器を使用。痛みがある場合にはしみ止めの薬を塗布してもらえるので、安心してホワイトニングが受けられます。

ホワイトニングのほかにも、歯茎のくすみや着色を取るリップエステなど、口元を美しくするためのメニューが豊富です。

住所 京都府京都市下京区市場通柳馬場西入ル立売中之町106 サヤカ四条ビル5F
アクセス 阪急京都線「四条烏丸駅」から徒歩5分
診療時間 11:00~19:00
【定休日】木曜・第2、第4水曜
電話番号 0120-70-8846
(9:00~20:00 日・祝日休み)
※ホワイトエッセンスコンシェルジュデスクにつながります

ホワイトエッセンス京都四条通り矯正歯科 ホワイトエッセンス京都四条の予約はこちらから

料金プラン

オフィスホワイトニング 16,500円(税込)〜
ホームホワイトニング 16,500円(税込)〜
ホワイトニングコース 1,980円(税込)〜

特徴

  • エステのようなアロマの香るリラックス空間で施術が受けられる
  • 施術は個室で受けられ、周囲の視線が気にならない
  • 口元を美しくするメニューが豊富

ホワイトエッセンス京都四条通り矯正歯科 ホワイトエッセンス京都四条の予約はこちらから

リモデンタルクリニック

リモデンタルクリニックでは、院長と副院長の経験をもとに、厚生労働省の承認を受けた使用感の良いホワイトニング剤を使用しています。

ホームホワイトニングは、比較的安い価格で上の前歯のみを白くできるメニューがあるため、ホワイトニングを試してみたい方にもおすすめです。

住所 京都府京都市中京区東洞院通り市場上ル プラスパー河野ビル4F
アクセス 阪急京都線「烏丸駅」徒歩1分
地下鉄「四条駅」徒歩1分
診療時間 【平日】9:00~12:00/14:00~18:00
【土曜】9:00~12:00
【休診日】木・日・祝
※平日の最終受付は18:00、初診の最終受付は17:00です
電話番号 075-221-6706

リモデンタルクリニック 公式ホームページへ

料金プラン

オフィスホワイトニング 1歯:1,800円(税込)
【2回目以降】
1歯:1,300円(税込)
ホームホワイトニング 上の前歯のみ:12,950円(税込)
上顎:18,830円(税込)
上下顎:29,420円(税込)
デュアルホワイトニング 要問い合わせ

特徴

  • 駅から徒歩1分の好立地
  • ホームホワイトニングは部位ごとのメニューが用意されている
  • ホワイトニングセットには知覚過敏抑制のジェルがついている

リモデンタルクリニック 公式ホームページへ

四条室町歯科インプラントセンター

四条室町歯科インプラントセンターでは、初回の方に限り、オフィスホワイトニングを9,000円(税・診断料込)という低価格で施術できます。

約40分の施術時間で、艶やかで透明感のある白い歯に仕上がります。

住所 京都府京都市下京区函谷鉾町7-9 ヤサカ四条烏丸ビル5階
アクセス 阪急京都線「烏丸駅」徒歩2分
地下鉄「四条駅」徒歩2分
診療時間 【平日】10:00~13:00/15:00~20:00
【火】15:00~20:00
【土・日】10:00~13:00
【休診日】月
※金曜午後、土・日曜は不定期で休診する場合があります
電話番号 0120-546-357(一般診療・ホワイトニング専用ダイヤル)

四条室町歯科インプラントセンター 公式ホームページへ

料金プラン

オフィスホワイトニング 【初回】9,000円(税込)
【2回目以降】1回:15,000円(税込)

特徴

  • 土日も診療している
  • 烏丸駅・四条駅駅直結の好立地
  • 透明感のある歯に仕上がるホワイトニングを提供

四条室町歯科インプラントセンター 公式ホームページへ

初岡歯科医院

初岡歯科医院は烏丸駅から徒歩1分、地下鉄四条駅3番出口直結で、アクセス抜群の歯科医院です。

ホワイトニングは片顎から気軽に始められ、2回目以降は料金がお得になります。ホワイトニングが難しい、神経を失くした歯を白くするウォーキングブリーチも行っています。

住所 京都府京都市下京都烏丸通四条ビル 第5長谷ビル3F
アクセス 阪急京都線「烏丸駅」徒歩1分
市営地下鉄「四条駅」3番出口直結
診療時間 【平日】9:30~13:00/14:30~19:00
※水曜は18:00まで
【土曜】9:30~13:00
【休診日】日・祝
電話番号 075-351-0418

初岡歯科医院 公式ホームページへ

料金プラン

オフィスホワイトニング 【初回】
片顎:22,000円(税込)
全顎:33,000円(税込)
【2回目以降】
片顎:11,000円(税込)
全顎:16,500円(税込)
ホームホワイトニング 片顎:16,500円(税込)
全顎:33,000円(税込)
追加ジェル2本:5,500円(税込)
デュアルホワイトニング 片顎:33,000円(税込)
全顎:60,500円

特徴

  • 駅から徒歩1分の好立地
  • ホワイトニングのメニューが豊富
  • 神経を失った歯も漂白できるウォーキングブリーチを提供

初岡歯科医院 公式ホームページへ

村井歯科医院

村井歯科医院では、特殊光線を使用した歯のホワイトニングを行っています。

特殊光線の光化学作用と熱作用が歯の漂白効果を高め、短時間で白い歯を目指せます。

住所 京都府京都市下京区四条烏丸西入ル函谷鉾町田源ビル3F
アクセス 阪急京都線「烏丸駅」徒歩2分
地下鉄「四条駅」徒歩2分
診療時間 【平日】9:00~13:00/14:00~18:00
【土曜】9:30~13:00
【休診日】木・日・祝
※木曜・土曜午後は手術日です
電話番号 075-212-4618

村井歯科医院 公式ホームページへ

料金プラン

オフィスホワイトニング 44,000円(税込)
ホームホワイトニング 44,000円(税込)
特殊光線によるブリーチング 1歯1回あたり:11,000円(税込)程度

特徴

  • 駅から徒歩2分で通いやすい
  • 特殊光線を使用した歯のホワイトニングを行っている
  • カウンセリングに力を入れており、患者さんの理解と納得を得たうえで治療を進める

村井歯科医院 公式ホームページへ

木本歯科医院

木本歯科医院は、治療内容を分かりやすく説明し、同意を得たうえで治療を進めるインフォームドコンセントを徹底しています。

土曜も19時まで診療しており、仕事や学校で忙しい方でも通いやすいのが特徴です。

住所 京都府京都市下京区高倉通四条下ル高材木町222
アクセス 阪急京都線「烏丸駅」15番出口から徒歩1分
地下鉄「四条駅」徒歩分
診療時間 【月火水金土】9:30~13:30/15:00~19:00
【木】9:30~13:30
【休診日】日・祝
電話番号 075-351-0005

木本歯科医院 公式ホームページへ

料金プラン

ホームホワイトニング 2週間分:43,200円(税込)

特徴

  • 駅から徒歩1分の通いやすさ
  • WEBで予約が簡単にできる
  • カウンセリングルーム完備

木本歯科医院 公式ホームページへ

四条駅・烏丸駅周辺で安くホワイトニングを始めましょう

京都市の四条駅・烏丸駅周辺には、安くホワイトニングができる歯科医院が多くあります。料金や特徴を比較して、自分に合った歯科医院でホワイトニングを始めましょう。

どんな歯科医院がおすすめですか?
ホワイトニングの実績やスタッフの対応の良さを考慮するといいでしょう。ホワイトニング実績の多いクリニックであれば、安心して施術をお任せできます。また、歯科医師の経験から、あなたの歯に合ったホワイトニング方法も提案してくれるでしょう。事前にカウンセリングをしっかり行い、スタッフが悩みや仕上がりの理想をしっかり聞いて対応してくれるかも重要です。最終的な費用を明確に提示してくれるかどうかも確認しましょう。
ホームホワイトニングの方法を教えてください。
虫歯などの問題が無ければ、歯型を取って自分専用のマウスピースを作ります。歯並びに合ったマウスピースを使用することで、薬剤が歯に均一に浸透し、仕上がりにムラがでません。マウスピースが完成したら、自宅でホワイトニングの薬剤を塗布したマウスピースを、指定された時間だけ装着します。
オフィスホワイトニングの方法を教えてください。
ホワイトニング用の薬剤を塗った歯に、専用の光を照射することで歯を白くします。すべての工程を歯科医院で行い、施術は歯科医師または歯科衛生士が担当するので、術中の痛みやアフターフォローも万全です。ホワイトニング効果を実感しやすく、1~2時間ほどの施術のあとには、歯が数段白くなっています。術後は歯に色素が染み込みやすくなっているので、24時間ほど喫煙や色の濃い食べ物や飲み物の摂取が禁止となります。
デュアルホワイトニングの方法を教えてください。
自宅でのホームホワイトニングを毎日継続しながら、歯科医院でオフィスホワイトニングを施術します。ホームホワイトニングをする期間やその間に受けるオフィスホワイトニングの回数は、歯の状態や契約内容によって異なります。
ホワイトニングの種類によって効果は違いますか?
ホームホワイトニングは、長時間かけて低濃度の薬剤を浸透させるため、効果を実感するまでには2週間ほどの時間がかかりますが、歯の白さの持続性は高いです。オフィスホワイトニングは、術後すぐに歯の白さを感じられますが、持続性はホームホワイトニングよりも低いです。デュアルホワイトニングは両者の特性を活かせるので、即効性と持続性が高いです。
痛みはありますか?
ホワイトニングで歯の色素を分解する際に、その刺激で知覚過敏のような痛みが出ることがあります。歯質に影響は無く、24時間ほどで痛みは無くなります。
白くできない歯はありますか?
ホワイトニングは、基本的に歯の外側から着色した歯を漂白します。そのため、加齢・服薬・歯の神経を失ったことが原因で内側から変色した歯には効果が期待できません。また、人工の歯の色も変わらないので、必要に応じて作り替えることになります。
ホワイトニングができない場合はありますか?
歯科医院で行うホワイトニング剤には歯の色素を分解するための「過酸化水素」や「過酸化尿素」が含まれています。そのため、これらを分解できない体質の無カタラーゼ症の方は、ホワイトニングが禁忌です。また、胎児への影響が100%安全と言い切れないため、妊娠中はホワイトニングができません。
【関連記事】