歯列矯正として一般的なワイヤー矯正ですが、歯の表面に装着した器具が口内と擦れて痛みを感じる方が多くいらっしゃいます。そのような痛みが気になる方は、矯正用ワックスを利用することで、痛みを和らげることができるでしょう。
今回は、痛みを和らげる矯正用ワックスについて、
編集部おすすめ!マウスピース矯正8選
①hanalove
〜LINEで気軽に相談可能!アジア人に特化した治療を提供〜
②Zenyum
〜シンガポール初のスマイルコスメブランド「Zenyum」が日本上陸〜
③Oh my teeth
~原則、通院不要のマウスピース矯正~
④キレイライン矯正
~目立ちにくいマウスピース矯正!提携院も全国に拡大中!~
⑤スマイルトゥルー
~治療期間は最短3ヶ月!短期間で可能な歯列矯正~
⑥hanaravi
~矯正専門の医師が在籍!LINEで医療サポートチームがサポート~
⑦ウィスマイル矯正
~月額1760円から矯正が可能。 治療期間の相談もOKで最短3ヶ月~
⑧アットスマイル矯正
~費用目安は約30~60万円!前歯だけでなく奥歯の噛みあわせまで矯正できる!~
目次
矯正用ワックスは器具による口内の痛みを和らげるアイテム
矯正用ワックスとは、矯正用器具の痛みを抑える道具です。
歯列矯正として一般的なワイヤー矯正の場合、ブラケットと呼ばれる土台及びそれらを繋ぐワイヤーを歯の表面に装着します。そのため、矯正器具が口内の粘膜と擦れやすく、痛みを感じる方が多いのです。
人によって痛みの程度には差があり、時間の経過と共に痛みに慣れる方もいらっしゃいます。ただし、痛みに慣れるまで無理に我慢し続ける必要はありません。痛みに慣れない方は矯正用ワックスを積極的に利用すると良いでしょう。
矯正用ワックスの使い方
矯正用ワックスを利用する際の手順を以下5ステップで解説していきます。簡単に付け外しが行えるのが特徴です。さらに、番外編として応急処置としての使い方もご紹介します。
①歯を磨く
矯正用ワックスを付ける時は、できるだけ歯を磨いた後が良いです。
また、矯正中は普段よりも歯磨きがしづらかったり、唾液が口内に行き渡らない等の理由から歯垢が残りやすい状態と言えます。そのため、虫歯予防の観点からも習慣的に歯磨きを行うのは良いことです。
②適量をちぎって丸める
ワックスの大きさは、ブラケット1つに対して米粒~小豆くらいの大きさが目安です。
また、矯正用ワックスを触る際は、
手の汚れが原因となってワックスが上手く張り付かないことがあるからです。③取り付け部分の水分をとる
矯正用ワックスを貼り付けるブラケットやワイヤー部分の水分を拭き取ります。
水分を拭き取る際は、ティッシュやガーゼなどを利用すると、矯正器具周辺の水分を拭き取りやすいでしょう。
④ワックスをブラケットに軽く付ける
ワックスによって矯正器具と口内の擦れを低減させるため、ワックスを貼り付ける位置が非常に重要となります。そのため、鏡を見て位置を確認しながら行うと安心です。
奥歯のブラケットにワックスを付ける際は、前歯と比べて作業しづらいため反対側の手で口を引っ張って、口内に空間を作るとやりやすいでしょう。
⑤ワックスとブラケットを密着させる
ワックスを満遍なく押し込み、ブラケットを包み込んで保護するようにしましょう。
ブラケット両端のワイヤーまで包み込むように意識すると、ワックスが外れにくく長持ちします。
【番外編】ワックスの便利な利用方法
すぐに歯医者へ行けないような場合に、ブラケットが動くことによる不快感やストレスを軽減できて便利です。
ただし、あくまでも突然ブラケットが外れた場合の応急処置です。
矯正用ワックスは歯科医院やインターネットで購入できる
矯正用ワックスは歯科医院やインターネットを通じて簡単に購入することができます。
矯正用ワックスには大きく以下2種類あり、使い勝手が異なります。種類によって多少価格は異なりますが、一般的に1,000~2,000円程度で購入できるでしょう。
ワックスを上手く付けられない方や自信が無い方は、固まりにくいタイプの方が使いやすいでしょう。固まるタイプを利用すると、上手く付けられなかった時に必要以上のワックスを廃棄することになってしまいます。
矯正用ワックスについてのよくある質問
矯正用ワックスを利用していく中で、悩む方が多い以下4点についてご紹介していきます。不明な部分はこの章で勉強して、矯正用ワックスを積極的に利用していきましょう。他にも不安なことがある方は担当医に相談してみて下さい。
矯正用ワックスが上手く付けられない場合は?
矯正用ワックスを上手く付けられない場合は、担当医に相談してみると良いでしょう。ワックスの上手な付け方やコツなどを教えてくれるはずです。
また、ワックスは種類によって「固まりにくい」「時間が経つと固まる」など使用感に差があります。使用するワックスの種類を変更することで、問題が解決される可能性もあるでしょう。
矯正用ワックスはずっと付けていて良い?
ワックスを付けたままの食事や睡眠は誤飲に繋がる可能性があるからです。ワックスは手で簡単に取り外すことができます。
商品によっては食事や睡眠時は取り外すよう記載があるものも存在するため、気になる方は担当医に相談してみると良いでしょう。
矯正用ワックスは繰り返し利用できる?
一般的に、矯正用ワックスは長時間の利用を想定していないため、ワックスの再利用は衛生的に好ましくありません。食事や睡眠前に取り外したワックスは再利用せずに廃棄しましょう。
上手く張り付かず、すぐ取れてしまったワックスなどを再度付け直す程度であれば問題はないでしょう。
どうしても痛みが我慢できない場合は?
矯正初期など、どうしても矯正器具が口内で擦れて痛い場合などは、歯科医に相談するようにしましょう。矯正器具に何らかの不具合が発生していたり、矯正用ワックスを効果的に付けられていないなどの可能性が考えられます。
ただし、中には矯正器具と口内の擦れを不快に感じ、我慢できない場合もあるでしょう。そのような場合は、
まとめ
歯列矯正として一般的なワイヤー矯正の場合、ブラケットやワイヤーが口内の粘膜と擦れることで痛みを感じることがあります。痛みを我慢できない方は、矯正用ワックスを使うことで痛みを緩和させることができます。
容易に入手でき、使い方も簡単なので、矯正の痛みで悩んでいる方は活用しましょう。
マウスピース矯正は、マウスピースの取り外しが簡単であることや、透明で矯正していることを気づかれにくい点が特徴です。スマイルティースでおすすめのマウスピース矯正を紹介します。 22,000円(税込)から始められる、経験豊富な歯科医師が監修を行うマウスピース矯正です。公式サイトには豊富に症例が掲載されています。 LINEやビデオ通話を駆使した、原則として通院不要のマウスピース矯正です。料金体系が明確で安心して歯列矯正を始めることができます。 専用アプリを使用して、クリニックに通わなくても歯科医師から定期的にチェックを受けられるマウスピース矯正です。最低限の通院回数で理想的な歯並びが実現します。 医師と相談して、希望の期間(最短3ヶ月)で治療を受けられるマウスピース矯正です。マウスピース矯正と同時にホワイトニングもできるので、歯並びを整えながら白く美しい歯を目指せます。 継続率98.3%(※1)、平均通院回数が1.3回(※2)と挫折しにくいマウスピース矯正です。矯正専門の歯科医師が在籍しているため、自分に合った矯正方法を提案してもらえます。 ※1.2021年4〜8月の渋谷院の患者を対象とした実績値 月額1760円(4回の場合)からできるマウスピース矯正です。 治療期間の相談もOKで最短3ヶ月で実施できます。口ゴボやガミースマイルといった悩みをお持ちの方にも対応しています。スマイルティース編集部おすすめのマウスピース矯正
キレイライン矯正
Oh my teeth
スマイルトゥルー
治療前のヒアリングが評判の歯列矯正です。お口の状態を丁寧にヒアリングし、最適な歯並びを提案してもらえます。ゼニュム
ホワイトライン
hanaravi
※2.中央値1回、2021年9月矯正完了の患者を対象とした実績値ウィスマイル矯正